【動画】早くも3戦目!キム・コリンズ3連勝はならず!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:窪田 望都100mマスターズ日本記録保持者
【動画】早くも3戦目!キム・コリンズ3連勝はならず!
2月6日にドイツのカールスルーエで行われた室内競技会。キムコリンズ選手が早くも今シーズン3戦目に出場しました!
昨年の世界選手権100m5位のマイク・ロジャース選手(アメリカ)が6.52で優勝。コリンズ選手は0.02秒遅れましたが好タイムの6.54をマーク。
前半は持ち前のピッチで前に出ましたが、スムーズに加速し、一歩一歩の推進力が素晴らしいロジャース選手に最後抜かれてしまいます。
レースとしても6秒5台が4人とハイレベルなレースになり、手に汗握る内容となりました!
コリンズ選手はこの時期にもう3戦目と、日本人には考えられないペースでハイレベルな試合をこなしています。これはコリンズに限らず、他のトップスプリンターにも同じ事が言えるでしょう。
しっかり冬季練習の段階を踏んで4月からレース!というパターンがほとんどな日本とは全く違いますね!
日本国内でも積極的に数多くの室内競技会を開催して、今の段階での走りをチェック、またはシーズンに向けての実践トレーニングという位置付けで、そのようなチャンスがたくさんあれば、シーズンの結果に多少なりとも影響は出てくるのかなと個人的に思います。
[映像は「Fast Misha」様の作品です]
投稿者:窪田 望都100mマスターズ日本記録保持者
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
体幹超強化4分間トレーニング!【今週はこちら!】
体幹強化4分間サーキットを紹介します! 1種目20...
2016年10月20日
-
タイヤで全身を鍛える!
今回紹介するのは大きいタイヤを用いて全身を鍛えるトレーニ...
2015年07月21日
-
【横隔膜・腹横筋】寝たまま出来る体幹トレーニング【ドローイン】
今回は腹部周辺の筋肉と呼吸筋を鍛えることのできるトレーニ...
2017年03月21日
-
【自体重トレーニング×下半身強化】自宅でもできる「スクワット18種目」
今回はスクワットトレーニングのバリエーションについて紹介...
2018年09月30日
-
シャープな足を手に入れろ!美脚のプロ直伝、ふくらはぎを細くするトレーニング
陸上の短距離選手の美しいふくらはぎをご存知ですか!?細く...
2016年02月27日
-
たった3分で追い込める!腹筋強化メニュー③
毎回アクセスランキングを独占するあの企画。 大人気、数...
2016年02月01日
-
跳躍力を鍛えよう!プライオメトリクス『ハードルジャンプ』
今回はプライオメトリクス『ハードルジャンプ』をご紹介した...
2016年07月19日
-
スタビライゼーションに一工夫
-
【スプリントに活かす】ラグビー世界王者のウォーミングアップ
-
腹直筋だけでなく、腹斜筋も鍛えよう!クリスクロス
-
【跳躍力アップ!】腸腰筋を使うジャンプトレーニング
-
【子供】声を出す練習
-
内転筋、太ももの内側を鍛えるなら、【ワイドスクワット】!
-
【スプリント力をアップ!】大臀筋を使えるようにするステップアップ
-
動体視力トレーニング&テスト!何分まで一つの点で追えますか!?
-
【4分間トレーニング!】全身の引き締めを狙う体幹サーキットメニュー
-
仲間と競え!!あなたは何回できる!?腹筋のテスト!
-
【ダイエット】おしり痩せ!
-
宇宙でもこれが使われている!宇宙飛行士のトレーニング
-
31歳で進化し続ける!琴奨菊のトレーニング
-
全身の爆発力を高めよう!プライオメトリクストレーニング【30種目&コツ】
-
【雨の日にはこれ!】室内の省スペースで行えるアジリティトレーニング
-
横隔膜と股関節の関係
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球