ガムを噛んで集中力UP!?メジャーリーガーがガムを噛む理由
- 【関連ワード】
- ガム
2016年03月04日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
ガムを噛んで集中力UP!?メジャーリーガーがガムを噛む理由
よく、スポーツ選手とかでもガムを噛んでいる外国人がいますよね。あれはただ単にお菓子を食べているだけでなく、集中力を高めるために噛んでいる人がほとんどです。
つまり、ガムを噛むことにより脳への血流が良くなり、集中力がアップし良いパフォーマンスが出来るのです。これはガムというよりは、噛むという行為が脳の血流を良くします。
人間の顔には、噛むときに使用する咬筋(こうきん)という筋肉があります。
この咬筋で噛むことにより、三叉神経が刺激され、その刺激により脳への血流量が増え、頭の回転が良くなったり、集中力がアップすることに繫がります。
ガムというのは低カロリーですし、弾性力があり長く噛み続けていられるからです。
しかもガムはストレス発散にもつながります。ストレスが溜まっているときって口の中がカサカサになりますよね?ガムを長時間噛むことにより唾液を大量に分泌するため口臭予防にもなりますし、ストレスが減少します。
スポーツ的にも、よく野球のメジャーリーガーの外人選手がガムを噛みながらプレーをしていますが、リラックス効果だけでなく、実際にガムを噛むことにより、光刺激や音刺激などの身体運動反応時間が短縮され、パフォーマンスの向上に影響があるとされています。
(引用: 雑学王リサーチくん )
噛むということはスポーツをやる上でとても効果的だということが分かります!ここ一番集中したい時にガムを噛んで脳に刺激を与えてみては。試してみる価値はありそうです。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
体作りにおすすめ!高タンパク質である【ギリシャヨーグルト】
一般からアスリートまでの幅広い方が体作りに励んでいると思...
2017年10月15日
-
低脂質高タンパクだけじゃない!鶏肉の秘めたる力!?
近年のサラダチキンブーム・・・ スポーツを行っている人...
2016年01月12日
-
体のメンテナンス【ビタミン】
ビタミンは体のエネルギー源やからだを作るもとではありませ...
2015年04月01日
-
試合前日の食事
試合前日は、エネルギー源となるグリコーゲンを筋肉と肝臓に...
2015年04月28日
-
【年末年始でウエイトオーバー】シーズンに向けて体を絞りたい人へ!【体組成管理】
年末年始のお休みや、寒さも相まって体重や体脂肪が少し増え...
2017年01月09日
-
【疲れ取れてますか?】運動で起こる内臓疲労の影響
長時間トレーニングをした際やマラソンなどの試合後は筋肉に...
2016年10月14日
-
筋トレ飯!セブン風サラダチキン☆
筋トレをした後はやはり!トレーニングで消費されたエネルギ...
2015年07月10日
-
ネバネバ野菜 オクラ
-
試合にカツ!
-
筋肉疲労に効く食品!
-
【試合中のエネルギーの枯渇を防ぐ】カーボ・ローディング【食事&運動法】
-
第6の栄養素!?【水分】
-
【プロテインを飲むとき、水・牛乳・豆乳?】それぞれの特徴をご紹介!
-
関節・腱・靭帯を強化する
-
梅雨を乗り切る食事法&栄養
-
高橋尚子氏が語る、「マラソン前の食事」
-
【試合前日】試合に向けて食事で気を付けるべきこと!
-
筋肥大を促進?!実はすごいブロッコリーの栄養素とその効能
-
<見た目爽快!レモン水> 水分補給にいかが!?
-
バナナの知られざる栄養価!
-
暑い夏で大量の汗!体作りをサポート【ミネラル】不足に気をつけろ!
-
ただ美味しいだけじゃない!マヨネーズの意外な栄養と効能
-
内臓肉(ホルモン)で夏バテ防止、貧血予防!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球