【心理学】トレーニング「直後」の日誌があなたの潜在意識を変える!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:たけぞうトリプルジャンパー
【心理学】トレーニング「直後」の日誌があなたの潜在意識を変える!
練習や試合を振り返ってみて、自分の課題は何かを指摘できる選手は意外と多いです。
しかし、それをその後の成果としてつなげることのできる選手は少ないのではないでしょうか。
私も現役時代は、わかっているにも関わらず「つらい練習をしたくない自分」がいたためになんとなく練習を行っていてしまったことがありました。
そのように、課題は理解していても結果につながらない選手におすすめをするのが、
☆日誌をつけること
☆タイミング:練習の直後にこだわること
です。
すでに日誌をつけている選手は多いかもしれませんが、案外練習の直後に日誌を書いている選手は多くありません。
なぜ、日誌を練習直後に書くことが良いのでしょうか。
【理由】
大きな理由は、そのようなことを行なえば選手の潜在意識に働きかけることができるからです。
〈潜在意識に働きかけることができる理由〉
☆感情や感覚が残っているから
練習直後というタイミングは、練習で得られた感覚(さっきの感覚が良かった等)や、練習で感じた感情(悔しい・もっとうまくなりたい等)がまだ記憶に残っています。
そのタイミングで日誌を書くことにより、感情や感覚と思考(やるべき課題の冷静な遂行)が結びつきます。
それにより、普段の練習でやるべきこと(つらい練習等)が現れた時に、感情が生起され自然とモチベーションがあがってくるということにつながっていきます。
また、感情や感覚は自分があまり意識をしていない「潜在意識」から生じることが多いために、それを変えることで自分の行動を変えることができると言われています。
※潜在意識とは:簡単に言うと、自分の本音
このように、日誌のタイミングを練習直後にすることで、普段の練習において今まで「できれば練習をやりたくなかった自分」を根本的に(潜在的に)変えることが可能となります。
ぜひ、継続してみてください。
投稿者:たけぞうトリプルジャンパー
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
スピードアップの感覚を養おう!ストライドアップマーク走
今回は、トップスピードに上げていく走動作の中の(ストライ...
2016年09月25日
-
【洛南高校のスピードトレーニング②】スタートダッシュを向上させる立幅ダッシュ
インターハイ2016年・2015年 総合優勝。 先日の...
2017年02月22日
-
~明日から日本選手権開幕~注目のケンブリッジ選手の補強
いよいよ、明日からリオデジャネイロ五輪予選会、第100回...
2016年06月27日
-
オリンピックシーズン開幕!ラビレニの強さを改めて見よう!
陸上男子棒高跳び、世界歴代2位・室内世界歴代1位(屋外世...
2016年04月28日
-
ハードルを用いたスタート練習
スタートダッシュの映像です。スターティングブロックの横に...
2015年02月11日
-
【選手の皆さん】「ももあげ」をやる目的は何ですか?
走りのドリルで、どこでも取り入れられている「ももあげ」。...
2016年06月14日
-
どこまで投げれる?コントロールテスト〜メディシン前投げ〜
コントロールテストの種目その1 「メディシンボール前投...
2015年11月07日
-
【おすすめアップ】両腕回しステップ
-
【スタートダッシュで差をつける】0からのスタートを速くするドリル
-
【土江コーチ流】スタートで重要な重心移動を身に着けよう!
-
世界No.1の共演!世界トップのスタートダッシュスロー映像
-
【走りにつながる腹筋を】 トップアスリートが行う、プレート腹筋
-
男子三段跳世界記録から学ぶ
-
みんなは出来る?【ディップ】
-
【冬季トレーニングにおすすめ】体幹・肩甲骨周りの機能性を高める【サイドハンドウォーク】
-
あの大学、あの美女アスリートも実践!砂浜でリレーをしよう!
-
感動の銀メダルを獲得!“ケンブリッジ飛鳥”選手の走り!
-
日本歴代6位から技術を盗め!走高跳ドリル
-
まだまだ見せます!パウエルのウエイトトレーニング!
-
【爆発的な跳躍に】ピストルスクワットで臀部を鍛える!
-
【シーズンに向けて!】オリンピアン土井杏南選手が行う高速ステップトレーニング
-
男子走り幅跳び 非公認の大ジャンプ
-
【速いスタート習得のために】スタートで前傾(体を前に倒す)はなぜ大事なのか?
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球