アスリート視点で見る、牛・豚・鶏、それぞれのメリット
アスリート視点で見る、牛・豚・鶏、それぞれのメリット
お肉といっても種類はたくさんあります。
タンパク源にはどのお肉を食べたらいいの?と疑問に思う人も多いと思います。
鶏肉、豚肉、牛肉、3種類のお肉の特徴について見てみましょう。
○鶏肉
低脂質で高タンパク!!
鶏肉は他の肉と比べると脂質に対するタンパク質の量が多いです。
鶏肉は脂質が皮に集まっているため、皮を剥けば大幅なカロリーダウンをすることができます。
筋肉の補強をしたい方や、減量をしている人に効果的です。
また、豚肉、牛肉よりも消化がしやすい為、胃の負担が軽減できます。
コラーゲンも多く含まれており、コラーゲンはビタミンCと一緒に取ると吸収率がUPします。
唐揚げに添えられているレモンはさっぱりさせるだけではなくこのような効果もあったのです!
○豚肉
豚肉は鶏肉、牛肉と比べるとビタミンB1が豊富に含まれています。
部位によって違いはありますが約5~10倍も多く含まれています。
B1は米などに含まれる糖質をエネルギーに変える代謝を助ける働きがあり、
運動で消耗したエネルギーを補給するのに大切なもので、疲労回復効果が期待されます。
豚肉といえばトンカツ!おいしいですね私も大好きです。
トンカツもいいですが冷しゃぶなどでたっぷりの野菜と一緒に取ると良いです。
特にタマネギやニンニクなどと一緒に取ると吸収率が上がるのでオススメです。
○牛肉
牛肉には鉄分(ヘム鉄)が豊富に含まれています。このヘム鉄は野菜や海藻類などに含まれる鉄分(非ヘム鉄)よりも吸収率が高く約5倍も違います。
鉄は良質なタンパク質と取ると良いとされている為、良質なタンパク質で尚且つ鉄を含んでいる牛肉は貧血などに効果的と言えます。
また亜鉛も多く含まれており、この亜鉛は筋肉を作る働きを高める効果があります。
このようにお肉でも特徴が違います。
目的によってお肉を食べ分けてはいかかでしょう。
********************************************************
森 裕耶
管理栄養士、調理師
▷円盤投げの選手として全国大会などで活躍。
現在は管理栄養士としてスポーツクラウドで栄養の面からアスリートを応援している。
********************************************************
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【熱中症予防&疲労回復&夏バテ防止】アスリートには冷やした甘酒がオススメ!
猛暑が続いており、身の危険を感じることもある今年の夏。 ...
2018年07月26日
-
最強の栄養ドリンク!?”RED BULL×ポカリスエット”を調査しました。
スポーツドリンクナンバー1の栄養価値を持つポカリスエッ...
2016年03月26日
-
ダイエット効果だけじゃない!アスリートにもおすすめしたい【キノコの栄養効果について】
キノコはスーパーなど、身近にある食品です。 様々な媒体...
2018年03月10日
-
なぜスポーツにアミノ酸が必要か?
アミノ酸とは一体何なのか?なぜアミノ酸を摂取しなければな...
2015年09月10日
-
最強の抗酸化物質を含む食材・・!「泳ぐ栄養カプセル“ 鮭”」
良質なたんぱく質を含み、低カロリーな食材の一つでもある「...
2016年05月17日
-
【夏の疲労回復におすすめ!】とうもろこしを食べることによる栄養効果について
夏を感じさせる食材にとうもろこしがありますよね。 日本...
2018年09月04日
-
大腿筋膜張筋をタオルを使ってストレッチ!(ももの横)
チューブやタオルを使って、大腿筋膜張筋(ももの横)をスト...
2016年06月23日
-
【脳も筋肉も欲している】スポーツにおけるブドウ糖の役割
-
ソイプロテイン
-
【練習後の栄養補給に!】コンビニで買えるおススメ食品④「サラダチキン」
-
筑前煮を作ろう!簡単に作れて栄養豊富!
-
からだを構成する【たんぱく質】
-
【鶏肉】部位別タンパク質ランキング
-
練習後におすすめしたい!コンビニですぐ買える【疲労回復捕食セット】
-
この暑さで慢性的な水分不足になっていませんか?【だるさや倦怠感が抜けない方へ】
-
【疲労回復×筋肥大】アスリートはブロッコリーを食べるべし!
-
【食欲の秋】栄養価も高くなる旬のものを食べよう!【3つのメリット】
-
クレアチン摂取の注意点
-
夏の定番「うな丼」の栄養!
-
【練習後におススメの組み合わせ!】コンビニですぐ買える、疲労回復にはこのセット!
-
【寝不足解消・スッキリとした目覚めを手に入れたい方へ】睡眠サイクルの上手な使い方
-
【オレンジジュース】タイミング別効果
-
サラダチキンの次は「煮干し」!?高たんぱく+ミネラルで最強のアスリート食登場!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球