ごはんorパン、太るのは?
ごはんorパン、太るのは?
パンとご飯、皆さんはどちらの方が食べる機会が多いですか?今回はどちらの方がダイエットに向いているのか見てみようと思います。
【カロリー比較】
まず、食パンとご飯を比較すると、6枚切りの食パン1枚と、ご飯茶わんに軽く1膳分が、どちらも約160キロカロリーです。ただし、これは食パンをプレーンで食べた場合で、バターやジャムなどをつけると、カロリーはその分プラスされます。パンには様々な種類があり、砂糖や油分の多いものは更にカロリーが高くなります。
【満腹感が得られるのはどちらか】
"満腹感"というのは血糖値の変化によって、脳で感じます。パン・ご飯といった主食を抜くようなダイエットでは、満足感が得られずに余計なものをたくさん食べてしまう為カロリーオーバーになってしまう可能性があります。
米の場合、ゆるやかに血糖値があがり、長時間満腹感を維持できる性質があります。
【噛み応えあるものが良い】
パン類はさほど噛まなくても食べられてしまうため、早食いになる傾向があります。ご飯食のほうが噛む回数が多く、食べ過ぎるのを防ぐこともできます。
栄養面ではどちらにもミネラルやビタミンが含まれており、優劣はつけにくいです。
以上のことからどちらかといえば、ダイエットをする際の主食にはご飯が良いと思われます。おかずを何にするか、というところが肝になりそうです!
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
予防しよう!梅雨にやってくる偏頭痛
もう6月、梅雨がやってきます! そんな季節に一緒につい...
2016年06月02日
-
補食って何を食べれば良い!?
スポーツ選手にとって3食で補えない栄養を補う大切な役割を...
2015年09月22日
-
成人の摂取カロリーの目安
一般的な成人の摂取カロリーの目安は、だいたい1800kc...
2015年04月14日
-
プロテインの飲み方 寝る前
なぜ、寝る前に摂取するかというと、 成長ホルモンがでる...
2015年02月10日
-
『夕食』は疲労回復の役割
▽夕食は疲労回復と明日の体力を養う働き 体作りは夜寝...
2015年03月09日
-
目的によって使い分けよう【鶏肉・豚肉・牛肉】
一般に肉は、たんぱく質、脂質、ビタミン類やミネラル類を豊...
2016年11月05日
-
筋力を落とさず脂肪を落とすには③ 〜血糖値コントロールのために食事面で気をつけたいこと~
「筋力を落とさず脂肪を落とす」という大きなテーマについて...
2017年05月25日
-
黒ニンニクは栄養満点!免疫力アップ!
-
正しい補食を選んで食べよう!エネルギー不足を正しい補食で補おう
-
飲む点滴?!夏バテに効く万能ドリンク甘酒
-
筋肉・脳を動かす【糖質】
-
試合前日の食事
-
インフルエンザ知らず!?プラズマ乳酸菌で免疫アップ!
-
天然サプリ アーモンド
-
最強の抗酸化物質を含む食材・・!「泳ぐ栄養カプセル“ 鮭”」
-
エナジードリンクと栄養ドリンク
-
キュウリって本当に栄養がないのか?
-
高カカオチョコレートの効果と注意点
-
【低脂質高タンパクなだけじゃない!】鶏肉に含まれるカルノシンの効果
-
実は必要不可欠だった!コレステロールが果たす3つの役割
-
朝食にグラノーラで+α
-
予防しよう!梅雨にやってくる偏頭痛
-
豚汁は栄養の宝庫!暖かくなっても腸内環境を整えよう!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球