【股関節の能力向上】下半身を上手に使えるようにする!「ピストルスクワット集」
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:齋藤勇人スポーツトレーナー
【股関節の能力向上】下半身を上手に使えるようにする!「ピストルスクワット集」
スポーツにおいて股関節を使えるようにすることはパフォーマンス発揮をする上で欠かせませんよね。例えばジャンプ動作やスプリント動作など。
股関節が効率的に使うことができなければ膝や腰などで代償動作をしてしまい、パフォーマンスの低下やケガする確率が高まってしまいます。
そこで今回は股関節をメインに使えるようにする為の「ピストルスクワット」を紹介いたします。動画では様々なやり方が紹介されているので、是非チャレンジしてみて下さい!
「種目」
①Bench pistol 19秒~
②Assisted pistol 30秒~
③Elevated pistol 42秒~
④Counterweighted pistol 50秒~
⑤Full pistol 1分02秒~
⑥Advanced pistol 1分14秒~
⑦Plyo pistol 1分29秒~
「コメント」
動画では初心者向けの種目から徐々に難易度が上がっていくように紹介されています。
その為、普段から行っていない方は①から始めてみましょう!また、できなかった種目があった場合は1つ前に紹介されている種目を行うようにしてみて下さい。
今回紹介したピストルスクワットをコンディショニング評価として活用するのにもおすすめです!股関節が上手に使えるかをチェックし、もしできなければアシスト(補助)を使い、股関節を目覚めさせ、練習に参加してみて下さい!
この動画は〈Al Kavadlo〉様の作品です。
*********************
スポーツトレーナー齋藤勇人
(大学スポーツセンター 高校ラグビー部etc.)
【ライセンス】
JATI-ATI
NSCA-CPT
SAQインストラクター
*********************
投稿者:齋藤勇人スポーツトレーナー
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

【ダイエット】二の腕すっきり
二の腕のダイエットトレーニングです! まずは膝を45度...
2015年03月22日
-

【トレーニング&ボディチェック】可動性を上げるスクワット2種目!
今回はトレーニングとしてもボディチェックとしても活用でき...
2018年01月20日
-

冬に溜まった脂肪を燃焼!【腹筋サーキットトレーニング】
腹筋サーキットトレーニングのご紹介! サーキットトレー...
2018年02月19日
-

【筋トレ】オールアウトで限界に挑戦&具体例も紹介します!
【オールアウト】筋トレやウエイトトレーニングを行った経験...
2016年08月05日
-

タオルギャザーだけでは刺激が足りない!その刺激不足を解決しよう
タオルギャザーを皆さんはご存知でしょうか。足裏のアーチを...
2016年04月06日
-

ニートゥーエルボー
腹筋や、そっきんを鍛えるための腹筋トレーニングを紹介しま...
2015年07月23日
-

【ダイエット】足踏み2
先日とり上げた足踏みダイエットのレベルアップバージョンで...
2015年04月24日
-
ウォーミングアップに取り入れたい!【足首の動きを大きくするストレッチ」
-
1分間で効果絶大!1分間腹筋
-
サイドランジ
-
拇指球荷重をマスターしよう!10円玉スクワット
-
スピード&パワーアップ!NFL選手が行う6つのエクササイズ
-
仙腸関節を自由自在に動かして、骨盤を操ろう!
-
【30種目&コツ】全身の瞬発力を高める!【プライオメトリクストレーニング】
-
筋トレスピード 速いor遅い どっちが効果的⁉
-
夢の8パックメニュー
-
凄すぎて気持ちがスッキリ!超絶パフォーマンス
-
【スタートの一歩目が遅い、うまく出られない…】そんな時に注目したい筋肉[中臀筋]
-
【5分で追い込める】自重で行うサーキットトレーニング【フランクメドラノ】
-
なるほど!肩甲骨の6つの動き
-
【筋力・瞬発力UP!】強豪チームも取り入れているダイナマックストレーニング4種
-
【ダイエット】その場足踏み
-
【トレーニングでケガを防ごう】下半身強化におすすめ!「ディープスクワット」
Category New/カテゴリー新着情報
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











